COACH-LINE
  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact

一 級 建 築 士 の DIY

このブログは業務の一端をと思っていましたがDIYのことだけ更新しています。
DIYは事務所業務と関係ありませんが、私の建築の知識を活用したDIYです。

カテゴリ

すべて
DIY
Have Fun
Outdoors
WORK
木造カーポート
浴槽断熱

春キャンプIN

2/4/2021

0 コメント

 
春になり、桜の下でキャンプです。

大学生の息子も春休みで帰省していたので、3人の息子を連れて、4月1日営業開始のヒロセオートキャンプ場に行ってきました。
コロナで去年は閉鎖していたため、1年半ぶりぐらいに訪れました。

朝から、キャンプ場に電話しても予約の電話でつながらない状態でしたので、予約なしで行きました。
キャンプ場のおじさんは「朝から電話なりっぱなし...。」とお疲れでしたが、「え、今からか?」と少し驚かれましたが、丁寧に対応いただき、無事にキャンプさせていただけることになりました。

他のお客さんはおらず、海辺のキャンプ場なので、夜は波の音だけでした。朝はウグイスの鳴き声が聞こえてきて、すがすがしい感じでしたので、海辺の堤防で座っていたら、サルがキャンプ場の脇の山の木の上から「ギャーギャー」と気勢を発し、威嚇してきました。

多くのキャンプ場では、野生動物を多く見かけますが、サルは攻撃的なので要注意ですw
画像
海側から見たキャンプ場
まだ、営業準備が部分的に終わっていなく、4月4日に整地するそうで、砕砂がサイトに山積みになっていましたw
満開の桜と葉桜とが混ざっています。
息子x3と私
整地前のキャンプサイトw
翌日、私と同じように予約なしで飛び込みのキャンパーが来られました。考えることは一緒で、「電話はつながらないので、来ちゃいましたw」って感じでした。
帰りに予約状況を教えてもらったら、コロナで1サイトごと間隔をあけて運営するそうで、3連休やお盆などはもう埋まってるとのことでした。今シーズンの繁盛日はこの2日間でいっぱいになったみたいです。ご苦労様でした。
0 コメント



返信を残す

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact