COACH-LINE
  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact

一 級 建 築 士 の DIY

このブログは業務の一端をと思っていましたがDIYのことだけ更新しています。
DIYは事務所業務と関係ありませんが、私の建築の知識を活用したDIYです。

カテゴリ

すべて
DIY
Have Fun
Outdoors
WORK
木造カーポート
浴槽断熱

鉄筋組立

30/8/2023

0 コメント

 
基礎立上りの外側型枠を建て込み、鉄筋を組んでいきます。
まずは、鉄筋の加工からスタート。夏休みなので、次男の時給ありのお手伝いをしてもらいます。
写真
鉄筋ベンダーを借りてきました。


​鉄筋の加工図を作成して、切断位置と曲げ位置をマーキングして、切断、切断、切断、曲げ、曲げ、曲げの繰り返し
写真


鉄筋加工は半日程度で出来上がりました。

やはり、鉄筋ベンダーを借りてきて良かった。
鉄パイプを使って曲げてみようとも考えていましたが、道具を使うことはすばらしい。

きれいに90度に曲げられ、切断もザクザク切れました。
D10は2本まとめて加工できました。​


​加工が終わったら、並べて結束線で結束していきます。
0 コメント



返信を残す

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact